2010年06月11日

15日(火)のフランス語クラブ:作家ヴァンクレールとオルレアンからトニーを迎えて

6月15日(火)のフランス語クラブには二人の優秀な若者を招きます。

一人はジッド、プルースト、コクトー、フロイト、ヘミングウェイ、サン=テグジュペリ、
ボーヴォワール、セリーヌ、谷崎潤一郎、ビュトール、三島由紀夫、ル・クレジオ、
大江健三郎、サガン、安部公房、等々、そうそうたる作家たちの作品を出版してきた
ガリマール出版社から25歳で≪L’armee des chenilles(毛虫の軍隊)≫でデビューした
ピエール・ヴァンクレールPierre Vinclairさん(1982年生まれ)!

http://vinclairpierre.wordpress.com/

もう一人はジャンヌ・ダルクで有名なオルレアン日仏交流協会※の書記で
現在、奈良で研修中のトニー・ボンジボーTony Bongibaultさん

http://www.japonaorleans.fr/?page_id=2

※8月上旬にオルレアンの協会のメンバー10名が奈良を訪れるそうです。

☆6月15日(火)19時から
★カフェ・ワカクサ(0742-95-4554)※
http://www.cafewakakusa.com/cafe_WAKAKUSA/MAP.html
☆会費:会員千円、一般1500円(飲み物と軽食つき)
★問い合わせ:info@eurokn.com 【予約不要】

※近鉄奈良駅から女子大方面へ徒歩1分、奈良東向郵便局の向かい

■通訳付きですので、フランス語の出来る人も出来ない人も気楽に(^.^)
http://www.youtube.com/watch?v=JYmfPbGyttw
http://www.youtube.com/watch?v=GIGIBe27fKc
http://www.youtube.com/watch?v=L0V_mO1Boa4
http://www.youtube.com/watch?v=SGGzGtEb8pk

トニーの自己紹介(一部):
ボンジュール、トニーです。
中部フランスのオルレアンに住んでいます。
日本文化に10年ほど前に出会い、3年前
天理大学で1年間日本語を勉強しようと決めました。
現在天理のウィジェム社(語学と貿易)で研修中です。
またオルレアンの日仏交流協会のメンバーの
奈良でのホームステイ(8月)の準備をしています。
posted by nakai at 17:00| 奈良 ☀| Comment(0) | フランス語&多言語クラブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。