2010年10月17日

Aurélien Allardを迎えてフランス語クラブ(19日):フランス人から見た日本の宗教、そしてフランスのサッカー!

日本の宗教に興味を持って
パリの国立東洋言語文化大学(INALCO)他で
http://www.inalco.fr/
日本語と日本文化を研究し、しかも熱烈なサッカーファンの若者、
Aurélien Allard
日本政府給付留学生(優秀!)として大阪大学に
寒い夏を迎えたパリからやってきました。
キリスト教文化の国から、どのようなきっかけで
日本の神道や宗教儀式に興味を持ったのでしょう?
またフランスのサッカー事情も聞いてみましょう。
090721-211437.jpg 090721-175704.jpg
その他に、新しい留学生が奈良女子大ほかにやってきました。
昨年のPaulineとXiao Xiaoのように迎えたいと思います。


☆10月19日(火)19時から
★カフェ・ワカクサ(0742-95-4554)※
http://www.cafewakakusa.com/cafe_WAKAKUSA/MAP.html
☆会費:会員千円、一般1500円(飲み物と軽食つき)
★問い合わせ: info@eurokn.com 【予約不要】

※近鉄奈良駅から女子大方面へ徒歩1分、奈良東向郵便局の向かい

080212-203430.jpg 090616-192048.jpg

■通訳付きですので、フランス語の出来る人も出来ない人も気楽に(^.^)
http://www.youtube.com/watch?v=JYmfPbGyttw
http://www.youtube.com/watch?v=GIGIBe27fKc
http://www.youtube.com/watch?v=L0V_mO1Boa4
http://www.youtube.com/watch?v=SGGzGtEb8pk


----------------------------------------
当会と協力関係にある奈良前衛映画祭の
≪アートシネマフェスタ2010≫始まりました!
ヴァライエティに富んだ、いろんな分野のスペシャリストを迎えて。
前衛とは何か?
ぜひお越しください(^.^)
http://www.nara-zenei.com/
posted by nakai at 12:54| 奈良 ☁| Comment(0) | フランス語&多言語クラブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。