Bonsoir, nos chers auditeurs !!!
みなさま、こんばんは!
NPO法人京都・奈良EU協会のラジオ番組≪ランデヴDEなら≫@ならどっとFMです。
http://naradotfm784.dreamblog.jp/
毎月第1火曜日の20時〜21時と再放送は第2土曜日の17時〜18時、
奈良市の旧市街「ならまち」の真ん中にある町家のスタジオからお送りしています。
本日のパーソナリティは、先月に引き続き、私、恵理がつとめさせていただきます。
2年間ピアノの勉強のためにフランスのリヨンに留学したあと、
http://www.jp.lyon-france.com/
家族の転勤で奈良に引越ししたところでEU協会と出会いました。
さて、今日も素敵なゲストをお招きしております。
京都と奈良を中心にフランス額装やカルトナージュの創作活動を
されているアーティスト、山下華代さんです。
どちらもフランス発祥のアートで、華代さんもたびたびフランスに
いらっしゃるそうですね。
そのほか、多彩な趣味の持ち主でもいらっしゃいますので、
その辺りもお話を伺っていきたいと思います。
そしてもう一人、お話に加わっていただくのは、奈良女子大学で
フランス文学を勉強されている直子さんです。
直子さん、こんばんは。
直子さんも前回に続いての登場ですね。
ではまず、華代さんは、カリグラフィーを勉強されているとか…。
カリグラフィーというのは、私も聞いたことがありますが、
改めて教えていただけますか?★
そういえば、ルネサンス期の古い楽譜には、
まさにカリグラフィーによって書かれた文字がありました!
日本の書道のように書体は様々なのでしょうか?★
フランス額装(ENCADREMENT)についても伺いたいのですが、
華代さん、簡単にご説明いただけますか?
興味を持ったきっかけは?★
どんな材料?★
どんな作品に対して額装するのか?★
一番の魅力は?★
イマジネーションの源は?★
この他にも、カルトナージュ、パーチメントクラフト、シルバーリング、ペーパーブリッキング…等々
たくさんのアートに関心をもたれて、一日講座に参加されているんですね。
物作りがお好きなんですね。
旅行もお好きだそうで、よくフランスにも行かれるということですが。
旅行のお供が、なんとバックパック、
しかも修理しながら愛用されているというので驚きました!
合理的というか、男性的というか、非常に旅慣れていらっしゃる感じですね。
必ず見るもの、チェックするもの、買うもの、食べるものetc
ありますか?★
では、ここで、EU協会の催し物について仲井理事長から紹介していただきます。
奈良ではいろんな定期的な集まりを開催しています。
・毎月第2火曜日の午後7時から近鉄奈良駅近くのカフェでEU英語クラブ☆
・毎月第3火曜日の午後7時から近鉄奈良駅近くのカフェでフランス語クラブ☆
・毎月第4水曜日の午後6時半から学園前のアート・ギャラリーでギャラリーサロン☆
・毎月第4土曜日の午後6時からJR奈良駅近くのスタジオでヨーロッパ映画研究会☆
華代さんはチョコレートが生活の一部だと言うくらいのチョコ好きだそうですね。
先日も、とあるチョコ屋さんのチョコパーティーに参加されたとか。
チョコといってもいろいろありますが、どんなチョコお好きですか?★
どんな時に食べますか?★
フランスではお気に入りのチョコを見つけましたか?日本のチョコとは違いますか?★
(ご当地もののお菓子などを食べるのもお好きなようですけど、…
私もドライブ途中に立ち寄るSAでソフトクリームを食べたりします…
チョコレートにそういうものはあるんでしょうか??)
(以前フランスで90%カカオの板チョコを見つけて買ったのですが、さすがに苦かった…)
チョコレートのおすすめの食べ方は?★
今後の活動など教えてください。★
華代さんはブログをやっていらっしゃるので、そちらもチェックしてみてください。
http://www.geocities.jp/my_chocolatebox/
食べ物の写真もいっぱいあってとても楽しいです。
写真を撮るのもお上手ですね!
そういえば、カメラも何台もお持ちだとか。(随所にこだわり、探求心がみられます!)
さて、実は本日は、4週間の予定で日本に滞在中のスイスのローザンヌの
ジャーナリストのローラン・グラベさんにも来ていただいています。
Laurent Grabet - Journaliste RP
http://www.24heures.ch/
Bonsoir, Laurent !!!
簡単な自己紹介と日本、そして奈良の感想をよろしくお願いします。
通訳は、直子さん、よろしくお願いします!
みなさま、こんばんは!
NPO法人京都・奈良EU協会のラジオ番組≪ランデヴDEなら≫@ならどっとFMです。
http://naradotfm784.dreamblog.jp/
毎月第1火曜日の20時〜21時と再放送は第2土曜日の17時〜18時、
奈良市の旧市街「ならまち」の真ん中にある町家のスタジオからお送りしています。
本日のパーソナリティは、先月に引き続き、私、恵理がつとめさせていただきます。
2年間ピアノの勉強のためにフランスのリヨンに留学したあと、
http://www.jp.lyon-france.com/
家族の転勤で奈良に引越ししたところでEU協会と出会いました。
さて、今日も素敵なゲストをお招きしております。
京都と奈良を中心にフランス額装やカルトナージュの創作活動を
されているアーティスト、山下華代さんです。
どちらもフランス発祥のアートで、華代さんもたびたびフランスに
いらっしゃるそうですね。
そのほか、多彩な趣味の持ち主でもいらっしゃいますので、
その辺りもお話を伺っていきたいと思います。
そしてもう一人、お話に加わっていただくのは、奈良女子大学で
フランス文学を勉強されている直子さんです。
直子さん、こんばんは。
直子さんも前回に続いての登場ですね。
ではまず、華代さんは、カリグラフィーを勉強されているとか…。
カリグラフィーというのは、私も聞いたことがありますが、
改めて教えていただけますか?★
そういえば、ルネサンス期の古い楽譜には、
まさにカリグラフィーによって書かれた文字がありました!
日本の書道のように書体は様々なのでしょうか?★
フランス額装(ENCADREMENT)についても伺いたいのですが、
華代さん、簡単にご説明いただけますか?
興味を持ったきっかけは?★
どんな材料?★
どんな作品に対して額装するのか?★
一番の魅力は?★
イマジネーションの源は?★
この他にも、カルトナージュ、パーチメントクラフト、シルバーリング、ペーパーブリッキング…等々
たくさんのアートに関心をもたれて、一日講座に参加されているんですね。
物作りがお好きなんですね。
旅行もお好きだそうで、よくフランスにも行かれるということですが。
旅行のお供が、なんとバックパック、
しかも修理しながら愛用されているというので驚きました!
合理的というか、男性的というか、非常に旅慣れていらっしゃる感じですね。
必ず見るもの、チェックするもの、買うもの、食べるものetc
ありますか?★
では、ここで、EU協会の催し物について仲井理事長から紹介していただきます。
奈良ではいろんな定期的な集まりを開催しています。
・毎月第2火曜日の午後7時から近鉄奈良駅近くのカフェでEU英語クラブ☆
・毎月第3火曜日の午後7時から近鉄奈良駅近くのカフェでフランス語クラブ☆
・毎月第4水曜日の午後6時半から学園前のアート・ギャラリーでギャラリーサロン☆
・毎月第4土曜日の午後6時からJR奈良駅近くのスタジオでヨーロッパ映画研究会☆
華代さんはチョコレートが生活の一部だと言うくらいのチョコ好きだそうですね。
先日も、とあるチョコ屋さんのチョコパーティーに参加されたとか。
チョコといってもいろいろありますが、どんなチョコお好きですか?★
どんな時に食べますか?★
フランスではお気に入りのチョコを見つけましたか?日本のチョコとは違いますか?★
(ご当地もののお菓子などを食べるのもお好きなようですけど、…
私もドライブ途中に立ち寄るSAでソフトクリームを食べたりします…
チョコレートにそういうものはあるんでしょうか??)
(以前フランスで90%カカオの板チョコを見つけて買ったのですが、さすがに苦かった…)
チョコレートのおすすめの食べ方は?★
今後の活動など教えてください。★
華代さんはブログをやっていらっしゃるので、そちらもチェックしてみてください。
http://www.geocities.jp/my_chocolatebox/
食べ物の写真もいっぱいあってとても楽しいです。
写真を撮るのもお上手ですね!
そういえば、カメラも何台もお持ちだとか。(随所にこだわり、探求心がみられます!)
さて、実は本日は、4週間の予定で日本に滞在中のスイスのローザンヌの
ジャーナリストのローラン・グラベさんにも来ていただいています。
Laurent Grabet - Journaliste RP
http://www.24heures.ch/
Bonsoir, Laurent !!!
簡単な自己紹介と日本、そして奈良の感想をよろしくお願いします。
通訳は、直子さん、よろしくお願いします!