2013年08月26日

ソワレDEなら:小泉八雲の「鏡の乙女」〜「風立ちぬ」〜来月はフランス旅絵巻物

昨晩は暑かった8月を締めくくるような大雨雨に続いての爽やかな夕べ。
いろんなことをして、いろんな人に出会った月も終わりました。
お盆に強行パンチした英語クラブとフランス語クラブもたくさんの人
特に新しい人、懐かしい人たちにも来て頂いて、「復活」と「再生」を感じていますぴかぴか(新しい)
ソワレ寺村幸子.jpg ソワレ中村カクテル.jpg
奈良市学園朝日町の八百屋“ろ”「つづきの村」にて、
1朗読の寺村幸子さんをゲストに迎えて小泉八雲の怪談「鏡の乙女」(The Mirror Maiden)
2宮崎駿の新作「風立ちぬ」を仲井理事長が語る♪
3サマーパーティー!
この3つを一気にやってしまおう!という企画の8月のソワレハートたち(複数ハート)
ソワレ料理.jpg ソワレご馳走.jpg
聴いて、語って、歌って、笑って。
ふと外にでると、涼しい風に秋の気配を感じた8月最後の日曜日の夜でした夜
さて来月は元NPO法人京都・奈良EU協会理事でシネクラブを担当だった藤井裕子さんが
この夏フランスに行ってきてうれしかったので何か作りたくなって
以前から描きたいと思ってた絵巻物に挑戦してみましたとメモ
ソワレ絵巻1.jpg ソワレ絵巻2.jpg
この驚くべき旅物語を皆で横に並んで、裕子さんの説明を聴きながら鑑賞してみましょう。
9月29日(日)18時から、場所は同じく「つづきの村」で
posted by nakai at 10:05| 奈良 ☀| Comment(0) | ソワレDEなら | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。