2014年02月17日

英仏独伊西語を操るマルチリンガルSiggyをむかえてフランス語クラブ(^^♪



どんなに頑張って外国語を学んでもどこかの言語に片寄りが出るものですが
Sigmund Ivarsson氏は例外のようです……

先日のESS Mahorobaで見事な英語の交通整理をしたかと思ったら(あれ?)
今度は別の言葉を話している…
2/19(水)の夜は実に自然な語で(再)登場…

■日時:2月19日(水)18:45〜20:45 西部公民館5階 第4講座室
 近鉄学園前駅 南口を出てスターバックスの隣です
■会費:1500円
■予約 :不要(通訳&解説あり…)


アメリカのシアトルで生まれたSigmundは物心つく前に
フランス語圏のスイスへ一家と移住…
寄宿学校に入ったり…
その後ティンエイジャーでメキシコへ…
さらにさらにアメリカに…
さらに日本人女性と出会って…
日本に…
いまはあやめ池に…


先月からフランス語クラブやり方変えています。
着物姿のYukoさんが「こんなんだったら毎週でも来たい!」と言ってくれました。
「初〜中級者に優しい」フランス語会話を…。
今日、本を買って始める人でも…
出来るだけ日本語を少なくして…
理解…
体感できるように…
(いちおう)通訳はついています…。
Mercredi soir à...
posted by nakai at 21:43| 奈良 | Comment(0) | フランス語&多言語クラブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。