


皆様〜、前回7/25のソワレDEならは、”仏蘭西France Lyon編”をおおくり致しましたが





今月は、”United Kingdom英国”の話題で行きたいと思います。
そこで、今回、注目のPresenterは、大塚正枝さん
世界各地にIkebanaの 素晴らしさを紹介されているフラワーアレンジャーです 





今回は、今年で参加が連続3回目となるLondon郊外、Lane Endにおけるとてもユニークな語学を主体とした、ほぼ1ヶ月に渡る研修Program体験(なんとあの皇室の雅子さまもかつて体験
)を中心に楽しく語って頂きます!


近鉄奈良駅から徒歩7分、猿沢の池すぐ近くです。 アクセスはこちら→ http://botan-nara.info/
(会員) 参加費【会場費+飲食費】 @2,000 (一般) 参加費【会場費+飲食費】 @2,200 softdrinkのみの方は@200Cash backあり
飲食物は事前購入ですので、【要予約】 info@eurokn.com 当日でもご一報を! 但し、間に合わない場合は、飛び込みも歓迎!
Foodの持ち寄り(自家製の煮物やサラダ)千円引き! (お気軽にスタッフにご相談下さい。)
大塚正枝さんのProfile:



アメリカでフラワーアレンジメントに出会い、ビル・ヒクソン(WHITE HOUSEの装飾も手がける方)をはじめ
多数の指導者より教えを受ける。
その後、フランス・イギリス・ドイツで本場のフラワーデザインを学ぶ。 1987年アメリカより帰国。直後、マナコフラワーアカデミーに入会。資格取得後、自宅で花教室開講。 マナコフラワーアカデミー初代奈良支部長を務める。マナコフラワーアカデミー特別推薦教室。 支部長引退後、現在は顧問として活動。