2014年10月03日

10/14 EU英語クラブ ”奈良町屋”ぼたんにて English Talkingです! 

  10月のEU英語クラブご案内  
BOTAN3-150x150.jpg
皆様 今回の英語クラブは、学園前西部公民館を飛び出し、
  ”奈良町の町屋スペース ぼたん” にて 開催しますよ〜                        BOTAN-e1411604986978-150x150.jpg
  
   少し落ち着きが感じられ、伝統的な佇まいが心地よい奈良町屋で     English Conversation をお楽しみ下さい。   
 今回は ソワレDEなら との Collaboration企画 となりましたので、
 軽食・wineやsoft-drink等、ご用意しております。
さて、Main Guest は、イスラエルからお越しのErica Hoffer さん 
長年のお勤め、薬理学毒物学研究所長をRetireされましたが、
今でも、Energetic、とても好奇心に満ちた女性です。
アメリカ、メキシコ、キューバ、ベトナム、インド、ヨーロッパ諸国を旅して来られたそうですよ  

そして今秋のテーマMy favorite place to visit " あなたが、よく行くお気に入りの場所、教えて下さいね!

 イベント日時: 10月14日(火) 18:45〜20:45
 ・場所: 町屋 ”ぼたん” 近鉄奈良駅徒歩7分 猿沢池のすぐ近く 
    アクセスはこちら→   http://botan-nara.info/access

 ・参加費: 会員1,500円、一般2,000円 (会場費、軽食・ドリンク込み)
  今回は、飲食物の準備があり、ご面倒でもご予約を info@eurokn.com 

  ゲストはHofferさんの他に、お馴染みのFlavioや新しく来日した外国人留学生もたぶん来てくれるでしょう!?
   皆さん是非参加して下さいね
                                                  
>> Erica Hoffer さんの Profile                              im22ages.jpg
"My name is Erica Hoffer, I live in Israel. I am planning a trip to  Japan and am eager to meet Japanese people and learn as much as possible about your country.
I am a chemist, now retired after working for many years as director
of a laboratory of Pharmacology and Toxicology. I am 72 years young,
full of energy, adventurous and curious about the countries I visit.
Have traveled in the United States, Mexico, Cuba, Vietnam, India and
in most of the European countries.
Am fluent in English, French and German and am not afraid to
communicate with people who don't speak these languages (have some
experience with pantomime).

Posted by ShoNakamura




posted by nakamura at 09:08| 奈良 ☁| Comment(0) | EU英語クラブ! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。