2014年11月11日

11/12(水)の英語クラブ:ベルリンから京都にやってきた建築家Pfeiffer氏を招いて…

11月12日(水)には英語クラブがありますよ
是非参加して下さいね
ゲストはベルリン在住の建築家、Sven Pfeifferさんです!(彼についてはこちら☆)
日時: 11月12日(水) 18:45〜20:45
会費: 会員1000円、一般1500円(予約不要)
場所: 近鉄学園前駅南口すぐ西部公民館5F 第3講座室(ここです!)
招聘アーチストとして

やってきた
Sven Pfeiffer氏(1972年ドイツ・ヘッセン州生まれ)を迎える…

スヴェンさんが目指しているのは日本的な木材加工の方法と

現代の設計構想・造形手法の間の接点と相乗効果を明らかにすること。

特にプファイファー氏が注目しているのが日本の「蟻継ぎ」の技術…



「ありつぎ」とは?

木材の接合の仕方で、

木材の端に蟻(あり)の形のような
突出部を作り
木材を接合する方法…

だそうですが…
詳しくは映像を見ながら

興味あるお話を聞いてみましょうぴかぴか(新しい)







フラビオの送別会中止!!

予定していた奈良のサイクリングチーム
Flavio Valsecchiの送別会はフラビオの知り合いが亡くなったので中止とします!
posted by Akane at 00:53| 奈良 ☔| Comment(0) | EU英語クラブ! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。