ところでコソボの独立は影響が波及することもあるので、戦々恐々としている国が結構あるんですよね。今回独立される立場にあるセルビアもとなりのボスニア・ヘルツェゴビナにセルビア人共和国があって、ここはボスニアからの独立を求めているし、EUの枠内でもスペインとかギリシャとかルーマニアとかスロバキアは少数民族問題があって今回のコソボの独立にも消極的反応だそうです。
まだだいぶ先の話ですが、2018年のサッカーのワールドカップにベルギーとオランダが共催で立候補したそうです。2010年は南アフリカ、2014年はブラジルで決まっているので、その次は南米とアフリカ以外と決まっているので、ヨーロッパかアジアかというところでしょうかが。決まるのは2011年。
ところで、ワールドカップを主催しているFIFAというのはフランス語なんですよね。(近代)オリンピックと並んで世界的スポーツ大会にはフランス(人)が中心的役割を占めています。何でももともと連合王国(イギリス)の枠内でワールドカップが目指されていたのだけど、一方で非UK域内諸国が集まって作ったFIFAが勢いをましたので、イギリスも(いやいや)加入したとか。2002年の日韓共催ワールドカップのとき、奈良県にキャンプを張っていたチュニジアの通訳をしたので勉強しました。
しかし、ベルギーとオランダというのは微妙ですよね。ご存知の通り、ベルギー北部はオランダ語圏(ベルギーではフラマン語いう)で、オランダとは必ずしも仲がよくないらしいです。フランドル(オランダ語圏)の独立もささやかれている状況で、ワールドカップ共催が一石を投じることになるんでしょうか?
日本からヨーロッパに行くには指紋提出を求められることになりそうです。テロ対策とか犯罪者の入国を防止するためで、日本とアメリカはもうすでに顔写真や指紋とかの「生体認証情報」の提出を義務つけているそうです。
どうもユーロ圏の経済成長鈍化の予想らしいです。とにかくアメリカ経済が減速してるので影響を回避できないだろうとのこと。欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーの見解。
あの保守的で有名だったスペインで国民の4分の3が同姓婚支持との世論調査の結果。スペインでは2005年から同姓婚が法的に認められています。ほかにベルギー、オランダ、カナダ、南アフリカとアメリカのマサチューセッツだけだそうですね。
スウェーデンの幼稚園でしま模様や水玉模様の服装は禁止との規則があるらしく、親が怒ってます。禁止の理由は先生の一人がしま模様を見ると頭が痛くなると訴えたかららしいです。専門家も視覚を通じて脳を刺激して偏頭痛の原因になるかもしれないと言ってます。皆さん、経験あります?
インド式学習法が流行っているみたいですが、こんどはフィンランド式みたいですよ。とにかくフィンランドは教育水準が高く、学習到達度調査(PISA)でも常にトップクラス。フィンランドの特徴は読解力。発想、論理、表現、批判等々の力を鍛える。日本でもビジネスマン向けに「フィンランドメソッド実践ドリル」というのが出てるそうです。950円。なんでもフィンランド式というのは答えのないが特徴らしいです。日本の子供むけサイトもあるらしいですよ。
実は僕もウィルコムさんのスマートフォン(多機能携帯電話)を使ってますが、ヨーロッパではこれからスマートフォンが伸びるみたいですよ。この5年間で倍増するのではとの調査。高速HSPA(High Speed Packet Access Plus の略で“さらに高速なパケット通信”といった意味)がほとんどのEU諸国で利用可能で、高度なモバイルライフが可能になりそう。
最後にネットで見つけた酒屋の中にあるという京都のスペイン料理店を紹介。京都市中京区木屋町四条上ルという町中。もともとは明治から続く酒屋とのこと。面白そうなので今度行こうと思います。くわしくはこちらのページ。