2008年03月14日

≪奈良前衛映画祭≫趣旨

第1回『奈良前衛映画祭』趣旨

ユーラシア大陸の東に位置する日本。そのほぼ中央を占める奈良県の県庁所在地奈良市は、西暦710年「青丹よし 奈良の都は咲く花の にほふがごとく今盛りなり」と称えられるほど栄えた都・平城京が置かれ、以後74年間政治・文化の中心として繁栄しました。また奈良市は、シルクロードの東の終着点としても知られています。

この他、奈良市の東大寺大仏殿北西に建つ正倉院はシルクロードの影響を色濃く残す万物など、7・8世紀における東西文明の華麗な姿を今に伝える約9000点を収蔵し、毎年秋にはこれらを展示する『正倉院展』が開催され日本全国よりおよそ25万もの人々が奈良市を訪れます。

尚、シルクロードはBC2世紀より中国の漢の時代に長安より西はパミール山脈からペルシャ、ローマ、そして東は朝鮮半島から日本に達し、周辺地域では多くの物資や人々の往来が盛んに行われ多彩な文化・思想・工芸・芸術が開花しました。

このような深い歴史と文化が息衝く奈良市を拠点に、此のほど第1回『奈良前衛映画祭』を開催することと致しました。私たち東洋の良く知られた諺に「古きをたずねて新しきを知る」があります。悠久の歴史に対して真摯な態度で学ぶ時、何か新しい思想・文化・芸術が芽生えるのではないでしょうか?「新しい発見」「新しい出会い」「価値観の破壊・変容・改革・変化」「驚き 興味 必然性」など、貴方の≪止むに止まれぬ思い≫を映像に託して奈良まで届けませんか!!

21世紀の新たな息吹を斬新な映像で切り取る作品が、世界各国・地域より集いムービーロードを形成すると共に、極東の古都・奈良で多くの方たちと映画について濃密に語り合うことを夢みつつ、第1回『奈良前衛映画祭』の映像作品を公募致します。

--------------------------------------------

応募方法など

1)1時間以内の映像。表題・内容は基本的に自由だが、一般に公開して支障のない内容であること。

2)NTSC(日米)方式のDVDで9月末日までに提出すること。日本語以外の作品は英語字幕をつけること。

3)優秀作品は2008年10月30日(木)〜11月3日(月・祝)に奈良市三条本町のスタジオ≪ワルハラ≫で開催予定の第1回フェスティバルにて上映。

詳細・問合せはメールにて avantgarde@eurokn.com


奈良前衛映画祭準備委員会・委員長 斎藤雄久
posted by nakai at 11:20| 京都 ☔| Comment(0) | ヨーロッパ映画研究会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。